埼玉県 の ○○○○○○○○○○○○○○○ の ピットクルー
残業手当は30〜90%未払
月残業時間は31〜60h
有給休暇はほぼ取得不可能
採用選考: 異常に短時間
専門学校にて行われた会社説明会の内容と、実際の待遇が著しく異なる。週休三日という異色の勤務体系は、入社直後は守られたものの、月を重ねるごとに週休二日程度になっていった。結局、有給休暇の取得が困難であることを鑑みると普通の企業の休暇日数よりも少なくなってしまう。
休憩時間は0。昼飯にありつけるのは夕方3時とか4時ごろでその少ない食事の時間中も電話の応対をしなければならない。
(電話番は法律上・・・というか普通の企業であれば業務に含まれ、労働時間に該当し当該給料が支払われる。この会社は電話待ちの対価を支払うことがない。)
またサービス残業は日常的にあり、ひどいときは朝の3時とか4時まで働かされた。
客層は最悪で、いわゆるDQNが怒鳴り散らしていることもしばしば。
詐欺的な行為も日常的に行われている。たとえばエンジンオイルのラインを洗浄する「フラッシング」これは通常の整備を行っている車両であれば行う必要がまったくないのだが、何かと理由をつけてこの作業を客に売りつける。ひどいときは、整備工場の地面に垂れているオイルを指につけ客に見せつけ不安を煽る。またこの作業自体も、正しい方法で行われていない。洗浄器メーカーの指定ではマシーンのフィルターを使用毎に交換するのだが、○○○○○○○に至ってはこのフィルターを正規のサイクルで交換していない。
ほかにはバッテリーがまだ使えるにもかかわらず、「交換時期だ」「交換しないと危険な目に遭う」と脅し、高いバッテリーを売りつけさせられた。私がこれを拒むと上司はさとすように、「この商売で俺らのボーナスが支払われてるんだから我慢しろ」と言った。
組織というものの中では非情なことが平気でできるようになるものです。
いろいろな理由をつけて良識を封じ込めてくれます。
『法律通りやっていたら会社がつぶれる』とか『サービス残業はこの業界では常識だ、我慢しろ』などと正当化されます。
周りのみんながやっているので悪い事をしている(されている)という意識も薄くなります。
そして詐欺的な会社は最後にあなたを対象にするかも知れません。
一般的にこのような会社は退職率が高い場合が多く、求人履歴で分かりやすいと思います。
またそのような会社は裁判歴・行政処分歴・社名変更歴(登記簿などに残る)などになにか見出せる場合も多いでしょう。